【日向エリアを造る】山野草ロックガーデン作りと植栽紹介

庭は作る編
記事内にアフィリエイト広告を掲載しています。

終の棲家でやりたかったことは、ガーデンライフを楽しむことです。

夫婦で、快適で楽しめる庭をのんびり形にしていこうと考えています。

札幌の気候で越冬可能な樹木や草花なども実績を元にまとめていきます。

本記事では、水はけ改善のために実施した庭DIYの一貫で行った、ロックガーデン(日向山野草エリア)作りについて、植栽といっしょに紹介します。

造成プラン

庭完成想定図:木杭位置

最終的な石敷き通路(黄色四角)は、①のところの民地石と高さを揃えて設置したいため、①と②の木杭の水平をとり地面の高さを調整しました。

写真部分の民地石に必要な高さがないことがわかりました。

作りたい地面の高さより3cmほど低い、、、

家建築の外溝の仕上げってほんと適当なんだなと実感しました。

民地石の入替えは私にはやりきれない作業に思えたので、初期に造っていた山野草ロックガーデンを拡張して、その花壇の高さを利用して庭の高さを上げることにしました。

山野草ロックガーデン作り

すでにある山野草エリアを拡張するだけなので、作業はこれまでに比べると大変ではありません。

通路にしようと思って30cmくらいの深さに砕石をいれていたので、その砕石の再移動に”あぁ二度手間”と感じたくらいです。

手順
  1. 砕石の除去
  2. 溶岩石で枠作り
  3. 拡張部の土壌入替え
  4. 植栽移動
emi
emi

この拡張に伴い大事にしていたエゾノツガザクラを枯らしました。。。いつも行く山野草のお店の人と話していたら、ツツジ科の山野草は移植は絶対だめなんだそうです。

用いた資材

使ったもの
  • 溶岩石:レッド 100‐250mm, 50-150mm, 5-50mm(東海砂利株式会社)
  • 土:家にあった培養土+赤玉土(小)+鹿沼土(小)+火山礫(小)+腐葉土(4:4:2:2:2、割合はだいたいいつもこんな雰囲気です)
  • 火山礫(大):化粧用

溶岩石はただ積んでいるだけです。

間に少し土を詰めたりして安定させることはありますが、固定はしていません。

いつでも形を変えられるし、ランダムな感じに仕上がるのでレンガとかで造るより好きです。

emi
emi

大雪の黒岳を登った時に、庭のロックガーデンのイメージは赤の溶岩石になりました。

3年前にネットで多めに購入したものですが、現在大きな赤い溶岩石の取り扱いが休止になっていました。。

素敵&おすすめなので、ぜひ再販してほしいです。

植栽紹介

このエリアのメインはなんといってもミヤマナナカマドです。

2024.5.10 ミヤマナナカマドの花

冬の野鳥をよびこみたくてナナカマドを植えたかったけど大きくなるのは無理なので、、

高山に生息する低木のミヤマナナカマドを植えました。

emi
emi

去年も5粒と、まだまともに実をつけてないけど、、、春、夏、秋とずっと楽しめるので、ゆっくり大きくなってほしい木です。

樹高開花期原産地特徴
ミヤマナナカマド1〜2m5月
北海道・中部以北の亜高山〜高山帯低木落葉樹
春は小さな花、秋に薄赤い実と紅葉がきれい
コメバツガザクラ5〜15cm高山では7〜8月
北海道・中部以北の高山の岩場常緑小低木
枝の先端に花序をだして3つずつ壺型の花(5mmくらい)をつける
チシマツガザクラ※5cm高山では7〜8月
淡紅色
北海道・中部以北の高山の岩場這性の常緑小低木
花序は直立し枝先に花(5mmくらい)を5-8個つける
※札幌あたりだと春の雪解けが難しいとか、、、無事来年も花を咲かせられたらまた報告します。
草丈開花期原産地特徴
大雪ヒナオトギリ2〜8cm6〜8月
黄色
大雪すごく小さい
秋には紅葉も
エゾキスミレ10cm4月
黄色
アポイ岳産葉は光沢があって裏が赤紫に
超塩基性岩地帯に生息
ケエゾキスミレ10cm4月
上記の変種
ピパイロ岳産
葉の光沢はなく、葉の縁などに毛がある
レブンソウ10〜25cm4月下旬〜6月
礼文島の草原地帯葉に細かい白い毛があり、房状の花を咲かす
八重咲きエンレイソウ20cm前後4〜5月
北米産八重咲品種日本のエンレイソウと異なり、丈夫で大株にもなるとか
ミヤマオダマキ(白花)40cm前後5〜6月
中部以北・北海道・千島など亜高山〜高山の岩場、砂礫、草原
ミヤマオダマキ(八重紫)20cm5月
上記参照

まとめ

山野草ロックガーデンに使ったもの
  • 溶岩石:レッド 100‐250mm, 50-150mm, 5-50mm(東海砂利株式会社)
  • 土:家にあった培養土+赤玉土(小)+鹿沼土(小)+火山礫(小)+腐葉土(4:4:2:2:2、割合はだいたいいつもこんな雰囲気です)
  • 火山礫(大):化粧用

我が家では1番日当たりの良い場所に(といっても8時とか9時頃からです)、山野草ロックガーデンを作りました。

菜園の脇なので大きなエリアではありませんが、雪が解けたら毎朝このエリアをチェックするのが楽しみです。

札幌は雪解けの頃、ほとんどの草が何もない状態になっているので、山野草の芽出しをとてもきれいに見ることができます。いい環境だなぁと思っています。

いつか畑をやらなくなったら、もう少し大きな岩などいれて、立体感のある景色に変えてもいいなぁと思っています。

emi
emi

私は山野草の多くは、札幌にある湯沢園芸さん岩崎園芸さんで購入しています。見てしまうときっと植えたくなる…ぜひお気に入りを探してみてください。

湯沢園芸ー楽天市場店ー

岩崎園芸ネットストア-Amazon.co.jp-

庭Life楽しみたいけど、自分でDIYするのはちょっと…という人は自分に合う外構業者を探してみよう↓

無料で外構工事の見積比較【外構・エクステリアパートナーズ】

快適空間を手に入れて、庭Life、一緒に楽しみましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました